お客様もスタッフもお揃いの法被を着て、盆踊りから始まります。
1番最初に踊った鳴子踊りは1ヶ月前から週2回の介護予防体操のときに練習してきた踊りです。
続いて、炭坑節、東京音頭も踊ります。カペナウムのアクティビティ“絵手紙”の講師の佐々木
先生がお手本となり盛り上げてくださいました!
踊りの後は、LDにてお夕食です。
今年は、お寿司を召し上がっていただきました。
お食事が終わり花火の準備ができるまでの間は、綿あめづくりにチャレンジです。
皆様、上手でした。^^
お客様が綿あめづくりをしている間、テラスでは花火の準備に大わらわ。
暗くなるまで待って(映画のタイトルのようですね)、皆様お待ちかねの花火大会のはじまりです。
まずは手持ち花火から。
噴出し花火は30発以上、種類も様々。きれいですね。
最後の〆は、毎年恒例のナイアガラです。
皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?
長時間となりお疲れのお客様もいらっしゃったと思いますが、恒例のカペナウム夏祭り。
今年も怒涛のように行われました・・・。
笑顔いっぱいの一日でした。