グランドホーム・カペナウムは東京都清瀬市にある、豊かな自然に囲まれた有料老人ホームです。

2016年7月30日土曜日

ご家族様からの手紙

先日、九州にお住まいのあるご家族様からとても嬉しいお手紙をいただきましたので、ご紹介させていただきます。



ご入居されていらっしゃるお母様は、今年の6月でご入居10年を迎えられました。
私が車を運転し病院によくお連れしました。道すがらいろいろなお話しをした思い出があります。
美術がお好きでラウンジで良く美術全集や画集をご覧なっていらっしゃいますが、「○○さん、こんにちは」と声をかけると、ちょっとはにかんだようなお顔で、はっきりと挨拶をしてくださいます。

2016年7月12日火曜日

親墨会(書道:7月)


7/7の七夕は珍しく晴天で天の川は見えたのでしょうか?
東京の空からも見えるように環境が良くなると良いですね。

今日は「夏橙」(なつだいだい)を書いて頂きました。
夏みかんのことです。山口では夏みかんのことを“だいだい”と言うそうです。
だいだいは、山口では何と言うのでしょうか?

 

四字熟語は「前人未到」(ぜんじんみとう)を書いて頂きました。⦅今まで誰も足を踏み入れていないこと⦆


俳句は、松尾芭蕉の「三井寺の門たたかばやけふの月」を書いて頂きました。

湖上のほとりから見る月は、ことのほか美しい。
盛り上がりに乗じて、三井寺の門をたたこう。
大勢の門下と船で湖上に乗り出し、余りにも素晴らしい名月なので更に人を呼ぼうと門を叩き来訪し、驚かせている様子です。

久しぶりにM様が参加して下さいました。
来月は夏にうんざりしているかも知れません。
体調に気を付けてご参加頂きたいと思います。
松田 春燕

七夕ランチ


7月7日の昼食は、天の川をイメージしたそうめんと星空をイメージした寒天で七夕ランチをご用意致しました。


「そうめんの由来は、中国の「索餅」(さくべい)という小麦粉料理だと言われています。索には縄をなうという意味があり、縄のように編んだ小麦粉のお菓子のようなものだと考えられています。」(『食の歳時記』より)
定番のそうめんの他に、梅、抹茶、たまごのそうめんもご用意し、味の違いを楽しんでいただきました。





2016年7月7日木曜日

七夕


願い事を書いた短冊を笹につるしてホールの窓際に飾りました。



☆元気で長生きしますように

☆楽しいニュースを聞きたいです

☆みんな仲良く世界平和を実行すること

☆お母さん長生きして

☆みんな元気に













☆一人一人の“幸„を                   

☆天災がおきないことを祈る

☆世界人類が平和でありますように

☆いつまでも食べ物がおいしく食べられますように

☆元気に笑顔で過ごせますように





他にもたくさんの願い事が✨✨✨

皆さんの願いが叶いますように ☆彡

夏の花壇づくり


梅雨に入り、外での作業は難しいかとあきらめていましたが、幸運にも雨がやみ、恒例の夏花壇作りを行いました。多くのお客様が参加してくださいました。久しぶりの外での作業で「気持ちいいわねー」と庭の緑の中、深呼吸しながら話されていらっしゃいました。




























50個ほど並べられたお花の苗が、みるみるうちに植わっていきます。



















あまり外での作業を好まれないM様ですが、今回は、自ら進んで苗を植えてくださいました。



















種から蒔いたマリーゴールドやニチニチソウ、千日紅などが植えられました。
夏の花壇を彩ってくれることを楽しみにしています。



















つづいては、春に植えたジャガイモの収穫です。土の中にまだ残っていないか確認しています。
余り豊作ではなかったのですが、掘り出した中で大きなものを見つけては「これが一番だね」と品評会をしながら、お客様同士会話が弾みます。



















収穫したジャガイモは、厨房さんがおいしい食事を作ってくれる予定です。